Estates and Vehicle of J.E.T


JETハウス(J.E.T house)
所在地:岐阜県 山県市

建物:木造2階建て

施工:JETメンバーによる自作  2002年完成
    詳しくは「J.E.Tハウス建設記」を見て!
    See "We built the J.E.T house"!

使用目的:
活動のベース基地
技術講習会など懇親会などの交流の場
隊員の保養、休息
将来は身寄りのないJETメンバーの老人ホームになる予定?
Use as the base when caving, B.B.Q party/Members can live here after retirement (Noone lives yet)

  2010JETハウスの全景
  2009に完成した「シャワー塔」
1F シャワー3台完備、更衣室、洗濯機
2F 備品倉庫

シャワー塔の給湯機器を利用して「JET風呂」を創った。
JET BAR
所在地:愛知県一宮市多加木2−7−24

TEL:0586−26−6888

建物:倉庫(敷地面積60坪)

施工:
JETメンバー、有志による手作り
1999年完成

営業:JET隊長が経営。
ホームページ
JET 本部(J.E.T office)
所在地:JETBar3階

TEL:0586−25−4088

使用目的:
ミーティング、宿泊、資料その他の保管
隊長の住家
Use for meeting, base, storing publications about caving/The leader lives here
  JETのチーム保有の探検に使用する装備 
   
洞窟探検訓練塔 ヒュー・ストン(HOU*STON)
所在地:JETハウス前


使用目的:
隊員のSRT訓練及びレスキュー訓練
高さ10m〜
Constructed for the training of vertical caving and resque technique

訓練風景:
(2003/11/02)
(2004/04/18)
 洞窟救助専用装備運搬車輌  (通称 アーク)
 
  2009/09 製造

使用目的
洞窟救助の際に使用するすべての装備の保管および運搬・管理
 
けん引仕様
公認登録済み
保管場所
JETでは常に救助活動を速やかに行えるように臨戦態勢をとっているため専用車両を保有している。
普段はヒュー・ストン内に保管
  主な保管装備
・ケイビングロープ9mm250m
・ケイビングロープ10.5mm750m
・ダイナミックロープ9mm 120m
・ダイニーマ  50m 2巻
・OKカラビナ120個
・スピーディー60個
・ハンマー 4本
・アンカー手打ち機 4台
・電動ハンマードリル4台
・100ボルト発電機 2台
・ケイビングバック35L 12袋
・ケイビングバック15L  6袋
・トランスポーター45L  3袋
防水タンク6L、15L 各5個
・アッセンダー      10個
・ストップ         10個
・FIX プーリー     20個
・ダブルプーリー    5個
レスキュープーリー  8個
カム付きプーリー   4個
マイヨン類       40個
ハンガー付きアンカー12mm 100個
ハンガー付きアンカー8mm  120個
空気20kgボンベ   1本
    8kgボンベ   1本 
ケイブダイビング用BC   2着
ダイビングライト 100m防水 500ルーメン 4機
コードリール  30m巻    1機
洞窟救助用ストレッチャー 
イギリス ドラゴン社製・リアクター1艇 
フランス ペツル製・ネスト 1艇
電熱ロープカッター    1機+トランス
スコップ
バール